ポケモン小説wiki
ポリゴンと冷蔵庫

/ポリゴンと冷蔵庫

 
 作者:逆行



 最近、隣にいる冷蔵庫が色々と煩い。しかも、言っている内容が意味不明だから、輪をかけて鬱陶しい。
 冷蔵庫は、自分は生物何だと言い張っていた。
 この家には、ポリゴンがいた。この家の家族に飼われていた。父親が、ゲームコーナーの景品で取ってきたとか言っていた気がする。
 ポリゴンというポケモンは、人工的に作られたポケモンだ。すなわち、自然に発生したポケモンではないということだ。だからポリゴンは、本来生き物でないという方が正しい。けれども、この家の人たちは皆、ポリゴンを生き物として扱った。ポリゴンはちゃんと生きているような振る舞いをする。だから生き物なのだと言っていた。僕も最初生物じゃないと思っていたが、本当は違うのかもしれないと思えてきた。ちゃんと、人間の感情も理解できるようだし。
 さて、このポリゴンが家にやってきてから、数日経った頃のことである。冷蔵庫が、変なことを言い始めた。
「ポリゴンさんが生物であるなら、この俺も生物だろ」
 僕にはさっぱり、意味が分からない。


 僕は、炊飯器だ。一般家庭用の、五合までしか炊けない極普通の炊飯器だ。
 炊飯器は、米を炊き上げるまでに少々時間がかかる。しかし、この家には食べ盛りの子供がいて、その子たちが「ごはんまだ炊けないの」としきりに聞いてくるものだから、母親は、炊き上がるまで後五分の所で蓋を開けてしまう。一年前は、後一分で開けていた。それからちょっとずつ、開けるタイミングが早くなっていった。
 だんだん許容範囲が広くなっていったのだろう。炊き上げるまで後一分だけどもういいや、と一回思ってしまって、そこからずるずると許容範囲が広がっていって、終には後五分でもいいやとなってしまった。
 許すか許さないかの境界線。それは、必ず太いものでなくてはいけない。後一分までなら構わないという、あまりにも細い境界線では、境界線の意味をもはやなさない。炊き上がるまで、という太い境界線が消滅すると、他ではもう替えがきかないのだ。
 このように、勝手に許容範囲を広げる人がいる。そして、この冷蔵庫もまた、
「なんでお前は俺を生物と認めないんだ」
 自分で勝手に、生物だと定義できる許容範囲を広げていた。
「だから、お前は違うじゃん。電化製品じゃんただの」
「ポリゴンさんだって、電化製品みたいなものだろ」
「全然違うだろ。あんなに動きまわる電化製品見たことあるか」
「電化製品じゃないにしても、人工的に作られたものじゃん。俺と一緒じゃん。だから俺も生物」
「その理屈はおかしい」
「なんでだよ」
「ポリゴンさんは、お前にできないことできるからね。生物じゃないとできない様々なことが、ポリゴンさんはできる」
「俺ができないことって例えばなんだよ。具体例を言えよ具体例を。お前の話は具体的じゃないんだよ」
「例えば、この間父親が昔を思い出したいって言ったとき、ポリゴンさんは父親のアルバムを押し入れから取り出してきた。父親はそのアルバムを見て『懐かしい』って喜んでいた。ポリゴンさんはこうやって、人の気持ちを読んだ行動ができる」
「俺だって、俺の体の奥の方に腐ったものを眠らしておいたんだ。母親がそれを取り出したとき、『懐かしい』って笑ってたぞ」
「お前は何もしていないじゃないか。それは、使い手のうっかりが転じた結果だろ」
「他には?」
「他には、母親と子が喧嘩して気不味い雰囲気になったとき、その雰囲気を察して母親の背中をとんとん叩いて和ませたり」
「俺だって気不味くなった雰囲気を察して、『ブブブ』って音鳴らして場を盛り上げられるぞ」
「それは気不味くなったときだけじゃないだろ。しかもあの音はむしろ、更に気不味させてたじゃないか」
「もういいよ具体例は。例えばの話をしてもしょうがない」
「お前が具体例だせって言ったんだろう」
「とにかく、俺はポリゴンと一緒で生物なの」
「うわついに呼び捨てになった」
「同じ地位だからね」
 とうとう自分は、面倒臭くなった。
「分かったよ。認めればいいんだろ認めれば。人間達がどう思うかはともかくとして、俺個人としては、お前のこと生物だと思っているよ」
「『個人としては』とかそういうの止めてくれない。そうやって、反論を未然に防ごうとするのは卑怯だよ」
「えーじゃあ。俺はお前のこと生物だと思う」
「『思う』とか言うのも好きじゃないなあ。ちゃんと言い切らないと。自分の意見を言うときに逃げ場を作るのはダメ。ちゃんと言い切って、反論も受け止めて。じゃないと成長しないから」
 本当に面倒臭いなこいつは。こいつが頼んできたのに、なんでこんなに偉そうなんだ。
「お前は生物だ。これでいいか」
「うーん。いいでっ、しょ」
「……」


 翌日。
「聞いてくれよ。昨日の夜中大変だったんだ」
 冷蔵庫が、疲れた声で話しかけてきた。
「何があったし」
「俺の周りにいる奴らに、俺は生物なんだって自慢したの。そしたら、そいつらが口々に、じゃあ自分も生物なんだって騒ぎ始めたの。しまいには、俺の上に置いてあったアルミホイルとかき氷器が喧嘩して。『俺は生物だけど、お前は違う』なんてことをずっと言い合ってて。最後には、お互いの特徴を罵倒し合ってた。うるさくて眠れやしなかった」
「それは、お前の自業自得だよ」
「後意味が分からないのは、まな板まで『自分は生物』だって言ってたんだよ。あいつは絶対違うのだろ。ただの板じゃん」
 呆れて溜息を付きたかった。溜息の変わりに蒸気を出した。もうすぐ米は炊き上がる。



最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  •  まさか炊飯器視点のポケモン小説があるとは。
     ポケモンが当然のようにいる世界だからこそこういうことができるのであって、読者のターゲットを絞って書いてくれていることが、こそばゆいところに手が届くようで嬉しいです。ポケモンがほとんど出てこないところがかえって想像力を働かせてくれます。
     理不尽に振り回される主人公と融通の利かない奴の掛け合いは作者様の得意分野ですね。炊飯器と冷蔵庫、ふたり(?)の関係性が見て取れて、読んでいてニヤつきが止まりませんでした。
     直接描写せずとも家族の生活が垣間見えるところに舌を巻きました。ご飯をせかす子供たちや、困った顔をしてふたを開けてしまう母親の姿が目に浮かんでくるようです。特に最後の段落。『もうすぐ米は炊き上がる。』の一文で、ああ、リビングでは家族の団欒が広がっているんだなと思うと、なんだかほっこりします。ただ、あまりにポケモンが出てこないのは物足りないのも確か。ポリゴンの描写もあればもっとポケモンの小説になったでしょうか。
    ――水のミドリ 2015-11-11 (水) 11:59:21
  • コメントありがとうございます!(・∀・)
    理不尽な奴に振り回されるくだりは書いていて楽しいです。
    もう少し、ポリゴンにはできるけれども、冷蔵庫にはできないことの大喜利がたくさん思いつけば良かったのですが……
    思いついたら、いつか加筆してみたいです。
    ――逆行 2015-11-14 (土) 21:57:52
お名前:

トップページ   編集 凍結 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-11-01 (日) 00:24:31
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.