[[手取り足取り]]
-何ともこのwikiらしい作品でしたね。
ポケモンらしさも上手くにじみ出ていましたので、上手く出来た作品だと思いました。
難点があるとすれば、一人称であるためにセリンの心情をわかりにくくしていることでしょうか。もちろん、セリンの心理をトリークの眼に頼るしかない状態なので、他人の心情はわからないと言えばそれまでなのですが。
会話や仕草からそれを読み取れるように工夫できればと思うほか、トリーク自体の動作にも力を入れられれば一味もふた味も化けると思いますよ。
次回作があれば頑張ってくださいませ。
――[[リング]] &new{2012-04-11 (水) 23:39:29};
->>リングさん
ポケダンで何がネタに出来るかなあと考えたらここに行き着いてました。ポケモンらしさを出せるかどうかが勝負でしたねー。
とにかく急いで書いてたので確かにセリンの描写はちょっと少なめです。トリークの気持ちと実際の行動の他は端折った感じが否めません……。
とりあえずこのお話はきちんと続きまで書いての完結なので、またやる気が来たら書こうと思ってます。やる気が来れば、ですけどw
コメントどうもありがとうございました。
――[[&fervor]] &new{2012-08-08 (水) 03:18:31};
IP:119.239.161.112 TIME:"2012-08-08 (水) 03:18:31" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?%E6%89%8B%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%B6%B3%E5%8F%96%E3%82%8A" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.28) Gecko/20120410 Firefox/3.6.28 Lunascape/6.7.1.25446"