ポケモン小説wiki
コメント/足跡 の変更点


[[足跡]]

- トップページの注意書には目を通されましたか?

・作者ページとは、同一の作者の作品をまとめるためにある物であり、プロフィールを書いていくためのものではございません。
そのため、挨拶よりも先に(もしくは同時に)あいさつ代わりとして作品を置いてください。
どうしてもあいさつを行いたい場合はトップページのコメントフォームにて行ってください。

とあります。ですので、早急に作品を投稿してください。
また、作者リストに登録したいのであれば、作者リストの編集から、こちらの作者ページのリンクを張れば大丈夫ですよ。五十音になっていますから、それに合わせて記入するだけで大丈夫です。
―― &new{2012-09-03 (月) 15:46:49};
- 初めまして、もしかして質問板の方でしょうか?

違っていたら申し訳ございませんが、質問の内容から推測するに既に執筆中のようですね。


ですが、このWikiのトップにもあるように、作品と同時、又は後からの作者ページの製作を推奨しています。

[[使い方>このwikiの使い方(初心者向け)]]やトップの注意事項は御覧になりましたか?

単なる一読者の自分ですが、投稿をお待ちしております。
――[[一読者]] &new{2012-09-03 (月) 15:51:49};
- 書き忘れましたが、上の通りやれば作者リストに載る筈ですので、このページに作者リストのリンクは張る必要ありません。
―― &new{2012-09-03 (月) 15:52:39};
- おや、更新が被りましたね。1つ上、最初のコメントは私です。
―― &new{2012-09-03 (月) 15:53:57};
- 流石に12文でページを分けてしまうのはどうかと思います
続き量も2に新しく増やすのではなく、1に更新した方がいいと思います
―― &new{2012-09-03 (月) 16:27:47};
- 作者リストにリンクを張りたい様でしたので張りました
これからはこのwikiの使い方を参考にしてください
応援しています 頑張ってください
――[[ポケモン小説]] &new{2012-09-03 (月) 21:43:22};
- 皆さん方すみません。超作成初心者でして、1ページをつくったら2ページをどうやったら作ればいいかがわからず試行錯誤している状態です。

一作目は、1ページを載せたら2ページにつなげるように書きたいのですが、一番下に[[ ]]を使って続けるのですか?

コレさえマスターすればもう作品事態は作れてますので………


皆さん方が「もうやり方わからなくていいから、続きを掲載してくれとおっしゃるのならお手数ですが応急処置としてこちらに乗せたいと思っております_(._.)_


下記(賭博王)は第2話まで完成済みです(汗)

リンクを張っていただき誠に感謝存じ上げます_(._.)_

読者の皆様方へ作者足跡より
――[[足跡]] &new{2012-09-03 (月) 22:15:56};
- 皆様、すみませんお手数おかけしまして_(._.)_

何回も試行錯誤してもしもわからなければ、こちらのコメント欄に続きをのせたく存じ上げます_(._.)_
――[[足跡]] &new{2012-09-03 (月) 22:50:49};
- <ポケモン小説氏
心の狭いやつだと思われても構わないので、ちょっと気になったことをいわせてもらいます。
これは皆さんに言えることですが、最近の新人の人に対しての指摘の仕方を見てきましたがすごくいい方向に進んでいると思います。
一度ならずとも指摘をしていく心構えは、同じwikiの利用者としてとても大切なことだと思いますし、指摘する力もない私からしてもとても現在がいい状況にあるというのだけは分かります。

しかし、ポケモン小説氏のように気を利かせて、作者さんの変わりに編集してしまうのはどうなのか、と思います。
折角他の方がやり方を書き出して伝えているのに、変わりにやってしまったらその指摘の意味はなくなってしまいますし、自分の意思で作者リストに載せたいと言っているのだから、自分でやってみなければ意味がない気がします。自分でやった方が慣れていくでしょうし。
作者さん自身の成長を本当に望むのでしたら、多少は心を鬼にしなければならないこともあるのではないでしょうか?

&#60;足跡氏
申し訳ないのですが、足跡氏が言っている意味がよく分かりません。指摘できるかどうかは分かりませんが、私も力を貸したいと考えてはいるのですが…

1ページ目、2ページ目というのは完全なページ数のことを指すのですか?それとも、編集ページの際に出てくるボックスの数ことでしょうか?
しかし私も指摘の1つにあるように、[[奪える者なら1]]の文量はあまりに少ないと感じます。もしページを新しくして「2」を作成することに悩んでいるのなら、ページを作成せずまた「1」の方に書き足せばいいと思います。

また、コメント欄に作品を載せるのは流石にいけないと思います。作品は作品。作者ページは作者ページとして。ちゃんと1つの「ページ」として書き込むべきです。


少々キツいことを言わせていただきますが、「新参だから」「作成は初めてだから」という理由ですぐに人に頼る癖はなるべくつけない方がいいですよ。

足跡氏は見たところ、トップページの注意書にもあまり目を通されていなかったようですし…足跡氏はまず聞く前に、もう一度[[トップページ]]と、[[このwikiの使い方(初心者向け)]]に隅々まで目を通された方がいい気がします。このwikiでのマナーだけでなく、プラグインなどの利用方法も詳しく載せられていますので。

質問板にも書かれていたはずです。
「質問される方は
・何を使用して編集しているか
・どこでつまずいたのか
・どんな事を試したのか
を言及してください。」
今の足跡氏を見ていると、「どうせできないから」と諦めて、調べることもせず他人に頼っているように感じます。

すぐに甘えるのは自分にとってもよくないことだと思います。どうされるかは足跡氏次第ですので、これ以上私が口出しする権利はありません。

長くなってしまいましたが最後に、今後のご活動も応援しております。では。
――[[前に指摘のし過ぎで叱られた人]] &new{2012-09-03 (月) 23:33:47};
- 今は、奪える者を開くと1ページ目が作成されています。
編集画面に入ると自分の場合は、2つのボックスがでてきます。

現時点の奪える者編集終了(更新済み)段階では、上の編集ブロックは埋まって、下の編集ブロックは開いています。

そちら(下の編集ブロック)に、書いて更新すれば上の編集ブロックに書いた後に続けられるのでしょうか?
――[[足跡]] &new{2012-09-04 (火) 00:07:14};
- ブロックって、つまるところ携帯電話で執筆してます? 悪いことは言いませんが、それは無茶というものですよ。
PSPやDS、携帯電話で執筆している人で長続きした人がいたためしがないので
――[[リング ]] &new{2012-09-04 (火) 00:14:41};
- もう一度だけいいますが、
「分からないのならまず試してみてください」。自分の作品で試すのが不安なら、練習用のページもあるのですし。

本当に、今までのコメントにちゃんと目を通されていますか?
私のコメントはともかくとして、作者リストのリンクは消した方がいいとの指摘もあったはずです。
見かねたので、今回は削除させていただきましたが、今後は自分で対応してください。

今回だけは質問に答えさせていただきます。
まず、編集画面を開くと上のボックスは端からみれば埋まっているように見えるかもしれません。しかし、ボックスを選べばそこから更に書き込むことは可能なはずです。
恐らく12文程度で、1つのボックスが埋まるなんてことはないと思いますが…?ですから1つ目のボックスの文末から続きを書けばそのまま反映されると思います。
仮に2つ目のボックスに書き込んだとしても、1つ目のボックスに空きがあれば更新の際に自動的に繋がります。

私からできることはこれくらいです。
それから、質問は質問板で行った方がいいかもしれません。ただし、質問板のおきてに乗っ取って、ですが。

それと、もし携帯機器からの筆記でしたら、私もリング氏のおっしゃるようにあまりお勧めはできません。文字制限がPCと比べるとその差は一目瞭然ですから。では。
――[[前に指摘のし過ぎで叱られた人]] &new{2012-09-04 (火) 00:24:08};
- ''>リング 氏''
''>前に指摘のし過ぎで叱られた人 氏''

見ていて気になったことがありましたので、一つだけ。

確かに、携帯ゲーム機や携帯端末で執筆をすることは、あまりお勧めできることではありません。
ですが、やむを得ず携帯端末で執筆をしている場合も考慮すると正直その一言は「余計なお世話」と言わざるを得ないと思うのです。

私も以前、Wikiにて携帯端末からの更新をしていました。
勿論パソコンに比べれば編集機能や文字入力数には幾分かの限界点はあります。
ですがそれが理由で「長続きしない」「無茶」と外野が決めつけるのは、些か疑問です。

書けないわけではないですし、携帯端末での文字入力制限をどうにかするために、複数の文字入力ボックスが表示されるようになっているのですから。

更に、現状の携帯端末は私が携帯で書いていた時よりも更に性能は上がっています。スマートフォンでなくても、です。
文字入力に関しては現在は機種にもよるとは思いますが10000文字は入力できますし、先ほどいった複数のボックスに入力すれば相当数の文字を編集できるはずです。

これについては長く話は続ける気はしないので、返信なさらなくて結構です。



''>足跡 氏''
携帯端末からなのか、それとも携帯ゲーム機からなのかは分かりませんが、前に携帯端末からWikiのページを更新していた私から一つアドバイスを僭越ながらさせてもらいます。

ノートや携帯端末に最初からついているメモ帳の機能を使って、1話ごとに纏めて書きためてから投稿したほうが、何かとスムーズにいきます。
Wikiの画面を開いて編集をしても、公開せず中途保存ということは出来ないので、悪く言えば中途半端な状態で作品を公開することになってしまいます。
公開するまえに自分で1話1話見直してからの投稿ができるので、オススメしておきます。

執筆頑張ってください。
――[[ウルラ]] &new{2012-09-04 (火) 02:50:11};
- アドバイス、ご鞭撻ありがとうございます_(._.)_

そうですよね、自分は携帯電話からの投稿ですが、もうつくってしまった以上は全て載せなければ無責任にも程がありますよね……


やはり携帯端末では難しいですか…実は1ブロックの限度は確かに1000ですが、編集画面で入力時の時は500程度しか反映されません……汗←もしも、そんなことがありえないなら指摘お願いします。
今日も何回もチャレンジして、強引にでも皆様の指摘通りお答えできるように努力させていただく所存です_(._.)_
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 09:31:12};
- アドバイス、ご鞭撻ありがとうございます_(._.)_

そうですよね、自分は携帯電話からの投稿ですが、もうつくってしまった以上は全て載せなければ無責任にも程がありますよね……


やはり携帯端末では難しいですか…実は1ブロックの限度は確かに1000ですが、編集画面で入力時の時は500程度しか反映されません……汗←もしも、そんなことがありえないなら指摘お願いします。
今日も何回もチャレンジして、強引にでも皆様の指摘通りお答えできるように努力させていただく所存です_(._.)_
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 09:31:21};
- 何回も上のブロックの続きを下に書いてますが、プレビューを押すと下のブロックに入力した文字が消えてしまいます。
プレビューを押したらすぐさままた下のブロックに続きをどんどん書き足さないと反映されないんですか?

もしかして、最後まで書いてコメント欄を作れば、以前書いた内容と合わせて反映されますか?
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 11:00:34};
- 何回も上のブロックの続きを下に書いてますが、プレビューを押すと下のブロックに入力した文字が消えてしまいます。
プレビューを押したらすぐさままた下のブロックに続きをどんどん書き足さないと反映されないんですか?

もしかして、最後まで書いてコメント欄を作れば、以前書いた内容と合わせて反映されますか?
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 11:00:39};
- どうやらauの携帯端末をお使いになられているようですね。
auの場合、EZwebだと入力が1024byte、つまり全角512文字しか入力・編集出来ない仕様になっています。
(※全角1文字=2byte)

まだこの制約残ってたんですね。性能上がってとっくになくなっているかと思いましたが……。

解決方法としては、定額通信料金は高くはなりますが、「PCサイトビューア」を使う方法があります。
こちらなら5000文字(10000byte)は入力出来ます。

EZwebではどうにも512文字の壁があり、編集はきついようです。

自分はdocomoですのでiモードで試しましたが、下のブロックに書きこんでプレビューを押すと、自動的に上のブロックに入力した文字が移動するようです。
上のブロックに入力した文字が移動するまではいいのですが、上記の入力512文字制限があり、それ以上の文字数は消えてしまうという現象が起きているみたいです。

ですのでPCサイトビューアを利用するか、ネットカフェを利用するしかありません。
前者は定額サービスの上限額が上がってしまいますので、通信料金が少しだけ高くなってしまいます。
ただこれは料金体系の問題ですので、ご自身の判断でお願いします。

後者は一番手っ取り早い方法です。18歳以上でないと利用できない場所もあるようですが、このサイトに来られているのなら問題はないはずです。

これが一応の解決策となります。

どうするかは足跡さんにお任せしますが、現段階での編集が難しいようであれば、編集が自由に出来る環境が整うまでは作品の投稿を我慢するということも選択肢としてあります。

参考になれば幸いです。それでは。
――[[ウルラ]] &new{2012-09-04 (火) 12:09:34};
- ウルラさんありがとうごさいますm(__)m

結局auでは出来ないんですね(泣)

避難所ってありましたよね?あそこって自由に使っていいのでしょうか?

PCサイトビュアーですか……そうですねそれが一番良さそうです(汗)

避難所が自由ならそこに書いてこのwikiポケモン小説では作品を張るようなでしゃばらない真似はしないようにしますm(__)m

もしも、何度もやってダメなら独断でこのページの内容を全部消し以後は新しいページは作りませんm(__)m


読者の要望・指摘にお答えすることができず申し訳ありませんが、何卒ご理解のほうよろしくお願いしますm(__)m


最後にお聞きしますが、更新済みの内容なら上を消してまた更に書くと続きって付加されますか?
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 12:41:56};
- 避難所の避難所の「チラシの裏」スレッドなら作品を投稿しても問題はないはずです。
ただ、現状投稿されていらっしゃる方がおられるようですので、それと混同されないように名前欄にHNとタイトルを入れて混乱しないようにするといいかもしれません。

また、更新済みの内容は上のボックスを削除してしまうと現状の内容も削除されてしまいます。
そうでなければ、編集をしようとしたときに現状の内容が出てくる意味がないわけですから。

ちなみに
「でしゃばら''ない''真似は''しない''ように」と書かれてますが、文の意味が二重否定になってしまって「でしゃばること」になってます。
小説を書くときの表現でままある間違いなので今回はコメントではありますが、気を付けましょう。意味が伝わらなくなります(
――[[ウルラ]] &new{2012-09-04 (火) 13:01:37};
- うーんとりあえず。ここは作者ページのコメントスペースですし、作者が質問のために使っているのはおかしいかと。

今後のやり取りは質問板に回すべきだと思います。
―― &new{2012-09-04 (火) 14:16:00};
- 間違えましたm(__)m
でしゃばらない真似をしないようにですね(汗)

トピックは作ることは出来ないのでしょうか?

チラシの裏ってスレッドがあるのですか?
――[[足跡(本人)]] &new{2012-09-04 (火) 14:17:36};
- 足跡さん、ちょっと聞きすぎ。スレッドの有無とか、ひなひなにいけば分かることだし。
ウルラさんも親切心から教えてるのは良いことだと思うけど、何でもかんでも教えていたら足跡さんのためにならないと思います。
―― &new{2012-09-04 (火) 15:18:40};
- でしゃばらない真似をしないもおかしいよ(笑)
「作品を張るようなでしゃばるような真似はしない」とかが正しいかな。
大丈夫?ちょっと言葉の使い方で気になるところ多いよ?

「誠に感謝存じ上げます」→「誠に感謝致します」または「感謝申し上げます」
「お手数おかけしまして」→「お手数おかけしてしまって」
「続きをのせたく存じ上げます」→「続きをのせたいと思います」
「強引にでも皆様の指摘通りお答えできるように~」→「強引にでも皆様のご指摘にお答えできるように」または「強引にでも皆様のご指摘の通りに」
など

「存じ上げる」というのは知るとか思うの謙譲語。思うの使い方はそれっぽいけど、別の意味での思うだから使い方が違います。
あと、「鞭撻」は努力するように強く励ますことを指すから場面的に使い方が違う気がするなぁ。
―― &new{2012-09-04 (火) 17:14:28};
-何度も上がると鬱陶しいのでコメントページ作っておきました
―― &new{2012-09-04 (火) 17:18:17};
-閉鎖って、足跡さん自身の書き込みですよね?
―― &new{2012-09-04 (火) 18:40:20};
-閉鎖するなら削除するんじゃなかったけ?
―― &new{2012-09-04 (火) 23:16:09};

  
IP:122.133.230.3 TIME:"2012-09-06 (木) 17:04:12" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?guid=ON" USER_AGENT:"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; BTRS126493; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; BRI/2; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; BOIE8;ENUS)"

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.