ポケモン小説wiki
第三回仮面小説大会のお知らせ の変更点


#contents
*第三回仮面小説大会結果発表 [#s10edb04]
**エロ部門 [#oc514575]
||SIZE(20):|c
|COLOR(#FFD700):SIZE(26):優勝:[[欲しいものが(ry]]|(12票)|
|COLOR(#C0C0C0):SIZE(24):準優勝:[[暑い、熱い、アツイ。]]|(11票)|
|COLOR(#C96333):SIZE(22):第三位タイ:[[あおとみどりのせいなるつるぎ]]|(6票)|
|COLOR(#C96333):SIZE(22):第三位タイ:[[間違いだらけな少子化対策]]|(6票)|
その他の作品、また各作品へのコメントの閲覧は[[こちら>http://pokestvote.dip.jp/old/kamen03_1.html]]へどうぞ。
その他の作品、また各作品へのコメントの閲覧は[[こちら>https://vote.pokestory.pgw.jp/old/kamen03_1.html]]へどうぞ。
**非エロ部門 [#k167392c]
||SIZE(20):|c
|COLOR(#FFD700):SIZE(26):同率優勝:[[FOX-SideB]]|(8票)|
|COLOR(#FFD700):SIZE(26):同率優勝:愛のマヨヒガ [[上>愛のマヨヒガ-上-]] [[中>愛のマヨヒガ-中-]] [[下>愛のマヨヒガ-下-]]|(8票)|
|COLOR(#C96333):SIZE(22):第三位:火消し屋 [[上>火消し屋・上]] [[下>火消し屋・下]]|(6票)|
その他の作品、また各作品へのコメントの閲覧は[[こちら>http://pokestvote.dip.jp/old/kamen03_2.html]]へどうぞ。
その他の作品、また各作品へのコメントの閲覧は[[こちら>https://vote.pokestory.pgw.jp/old/kamen03_2.html]]へどうぞ。
**開催者から一言 [#de50d401]
今回は短編小説大会も含め、夏のお祭りというイメージでこの第三回仮面小説大会を開催させて頂きました。
参加して下さった作者の方々も、投票して下さった読者の方々も、どうもありがとうございました。
回を増して力作が増えていくような気がしますね。自分も読者として楽しませて頂きました。
短編小説大会はまた独立した別の大会として。仮面小説大会もそのうちまた次回を開催させて頂くつもりです。
その時にはまたどうかよろしくお願い致します。では、皆様本当にお疲れ様でした。

開催者:root
*第三回仮面小説大会要綱 [#d08ab004]
|COLOR(blue):SIZE(20):|COLOR(red):SIZE(20):|COLOR(black):SIZE(20):|c
|エントリー締め切り日時|2011年8月7日(日) 23:59:59|終了|
|作品投稿日時|2011年8月8日(月) 00:00:00 ~ 2011年8月14日(日) 23:59:59(以後減点対象)|終了|
|投票日時|2011年8月25日(木) 00:00:00 ~ 2011年9月1日(木) 23:59:59|終了|
**はじめに [#i3a42257]
今年の仮面小説大会は、色々あって三月開催が出来ませんでした。残念に思っていた方も多いのではないでしょうか?
というわけで、少々日程はズレましたが、今年も仮面小説大会を開きたいと思います。
八月という暑い時期にはなりますが、ちょうど夏のお祭りの時期。このwikiでも盛り上がっていきたいところですね。
皆さんの力作を心待ちにしています。初めての方も、常連の方も是非是非ご参加下さい。
……ちなみに、今年の夏はひと味違います。次のお知らせもお楽しみに。それでは!
**注意事項 [#qbea18a6]
&size(20){&color(red){必ず読んで下さい。一部変更してあります。};};
-みんな&color(red){名無し};でお願いします。偽名もなし。

-開催中は個人の作者ページで、この大会に出られたことなどを公表しないでください。名無しの意味がなくなってしまいます。
あくまでも、仮面小説大会ですので。

-エントリーしたのなら、責任を持って作品を投稿してください。
もちろん事情がある場合は、エントリーの取り消しもさせていただきます。

-ジャンル分けについては、今回もエロ、非エロの二部門での開催となります。

-投稿の際、お手数ですがページの先頭に
 #include(第三回仮面小説大会情報窓・エロ部門,notitle)
または
 #include(第三回仮面小説大会情報窓・非エロ部門,notitle)
のどちらか、自分の投稿するジャンル側のプラグインを追加しておいてください。
後程投票ページへのリンク等が自動的に追加されます。

-文字数下限はプラグインの記述を除いて2000文字です。
上限はありません。ssのサイズでなくてもOK。ただし、原則として1つのページにまとめてください。もちろん、プラグインの使用もOKです。
5万字を越える場合はページの分割を許可致します。ただし、エントリー欄の修正は開催者が行うので、投稿後時間が掛かることもございますがご了承下さい。
また、エントリー欄の修正を各自で行うのはご遠慮下さい。

-&color(red){&size(15){公開開始日に遅れて投稿する場合は総得票数から一日につき一割の減点となります。};};
ex)A氏は2日遅れで投稿。30票を獲得。
 →減点は2割で、得票は24票扱い。

-使うポケモンの指定、世界観の指定はありません。

-両方の部門に参加しても構いません。が、それぞれの部門には一作品のみにしてください。

-&color(red){BLなどの、個人の嗜好が分かれる作品には必ずワンクッション入れてください。};

-投票終了まで感想欄の設置・&color(red){後書きの掲載(ノベルチェッカーを除く)};は禁止です。また、投稿後の編集及び修正も禁止です。

-&color(red){大会終了までは、どこにも各作品への感想を載せないで下さい。チャットでも各作品への感想は禁止とさせて頂きます。};

-持ち票は一人あたり、部門ごとにそれぞれ一票((エロ部門で一票、非エロ部門で一票))です。

**作品エントリー欄 [#s32c0944]
&size(18){&color(red){エントリーは締め切りました。};};
//以下、名前欄にタイトル。文章欄にあいさつや意気込み等をお好きにどうぞ。
***エロの部 [#z1ad9057]
#pcommentv(第三回小説大会エロ部門エントリーページ,30)
***非エロの部 [#v13cb6d3]
#pcommentv(第三回小説大会非エロ部門エントリーページ,30)
**意見欄 [#g67cb6ea]
改善案、質問等受け付けております。お気軽にどうぞ。
#pcomment(第三回仮面小説大会連絡板)

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.