&size(25){カナヘビのページ};
謝辞
僕の作品により不愉快な思いをさせてしまいました
僕自身の常識のなさにより、許可も何ももらわず勝手に他作者様の作品を出し、それに留まらずその作品、登場キャラクター、果ては作者様をも中傷、侮辱する言葉を載せてしまいました。
これは僕の大きな過ちであり、そして決して許されざることです。
当然ながら、今後は一切あのような中傷等をしないことを真に誓うとともに、海より深く反省する所存です。
また、他作者様の作品などの転用する際にも、今後は必ず許可をとり、(常識的に分かっているべきことです)必要最低限かつ慎重に扱わせていただくことをここに申し上げます。
このカナヘビ、今後ますますの精進をここに誓わせていただき、謝罪とさせていただきます。
まことにもうしわけありませんでした
#hr
本日来て下さった方々…&counter(today);名
今まで来て下さった方々…&counter(total);名
*玄関口 [#ded26cea]
&color(red){11000HIT!};
*作品 [#oa87f3e2]
・[[被怪談]]…処女作。第1回短編小説大会3位タイ作品。
面白半分で墓地に行くもんじゃない。
お化けより怖いものが、いるかもしれないから。
・[[あなたを、愛してる]]…2作目。第3回仮面小説大会参加作品。初の&color(violet){官能};。
どんなものでも恋をする。愛する気持ちが芽生える。
周りが何を言おうとも、あなたを、愛してる。
・[[進路を北へ]]…3作目。
(黒歴史につき説明割愛。リメイク予定)
・[[Saffie]]…4作目。「被怪談」の続編。
周りとあまり関わらず過ごしていた。
でも、自分の中のものを抑えるのは、簡単ではなかった。
・[[蟻さんアリクイさん]]…5作目。&color(violet){官能};。
彼女は今日もアリクイと戦う。彼は今日もアリと戦う。
当たり前の日常が崩れた時、生まれた小さな心の隙間。
埋めてくれるのは、奴しかいない。
・[[お団子エッジ]]…6作目。第4回仮面小説大会3位作品。
のどかで、豊かで、静かな村の
ちいちゃなちいちゃな駄菓子屋さんのお話。
・[[晴れない砂嵐]]…7作目。&color(violet){官能};。
あの子は砂嵐に囲まれていた。だから、霞んで見えなかった。
でも、なんだろう。あの子に近づくほど、目が霞んでくるんだ。
・[[口への誘い]]…8作目。第2回短編小説大会参加作品。
どこからか漂ってきた香り。
一体どこからだろうと思ったら
彼女が、そしてぼくがそんな香りを出していた。(リメイク予定)
・[[夢見るモノ]]…9作目。第2回帰ってきた変態選手権参加作品。&color(violet){官能};。
ずっと望んでいたことなのに。
彼の本当の姿を見たあたしは
ただひたすら、顔を赤くしていた…。
・[[熱いハートと気弱な彼女]]…10作目。
その邂逅は、1つの友情を生み出し、物語を紡ぎ出す。
種族を越えた絆の織り成すジュブナイル・ロマンス。
・[[鉄道会社員トーマス]]…11作目。第6回仮面小説大会3位作品
弊社ウィルバート鉄道会社では、みなさんに快適な観光をしていただくことを目標としております。
緑豊かな森、澄み切った湖、日の降り注ぐ砂丘などを楽しんでいただけると幸いです。
のんびりとした旅行を、ぜひともお楽しみください。
・[[青鐘草]]…12作目。第6回短編小説大会参加作品
助けた妖精は、元気がなかった。
元気を出してあげようとした。なんとかしようとした。
せめて、小さなきっかけでもあれば、あるいは――
・[[フォートレス・フォレスト]]…13作目。第7回短編小説大会参加作品
森は森を守る。森は森に守られる。
何が攻めて来ようとも、森は自ら生き続ける。
攻められれば弾幕を放つ。入ったとしても、森の餌食。
森が、森であるために。
・クラーク卿殺人事件 [[上>クラーク卿殺人事件]] [[下>クラーク卿殺人事件 下]]…14作目。第7回仮面小説大会優勝作品
世に名を轟かせる大富豪、カーマイクル・クラーク。
その邸宅に、1人の弁護士が足を踏み入れた時
事件の幕が開かれる!!
・[[闘争の先]]…15作目。・第8回短編小説大会参加作品。&color(violet){官能};。
まだまだ戦い足りねえんだよ。
誰だろうとぶっ倒すし、誰だろうと追いつかせねえ。
だから、戦わせてくれ。
どこのどいつよりも、オレはお前を勝たせてやる。
・[[ベノムカルテットG]]…16作目。第5回帰ってきた変体選手権参加作品。&color(violet){官能};。
コンセプトは「ポケモンの魅力を引き出す」
そう、ポケモンの内に秘められた魅力を
存分に見せ付けるのだ!
・[[成体の儀は正装で]]…17作目。第9回短編小説大会優勝タイ作品。
大切なとき。一生の節目に着るべきもの。
気持ちを一新して、未来へと羽ばたくとき、
ぼくは、自らを包む繭を破る。
・[[鷲の目]]…18作目。第16回短編小説大会参加作品。&color(violet){官能};。
個体として、女として、一生のこと。
・[[ライトオレンジ]] …19作目。&color(violet){官能};。
勉強大好き!勉強したい!
でも頭の片隅、ずっと引っ掛かってるものがあって……
破棄本
[[マイナー使用のすゝめ]]
----
*更新情報 [#v8dac6f2]
2011年
8/7…作者ページ作成。『被怪談』仮面外す
9/2…『あなたを、愛してる』仮面外す
9/4…『進路を北へ』公開
2012年
1/10…『Saffie』公開
3/16…『蟻さんアリクイさん』公開
4/11…『お団子エッジ』仮面外す
5/20…『晴れない砂嵐』公開
7/1…『口への誘い』仮面外す
9/24…『夢見るモノ』仮面外す
2013年
7/11…『熱いハートと気弱な彼女』公開
2014年
5/7…『鉄道会社員トーマス』仮面外す
8/4…『青鐘草』仮面外す
2015年
2/14…『フォートレス・フォレスト』仮面外す
6/1…『クラーク卿殺人事件』仮面外す
9/22…『闘争の先』仮面外す
12/6…『ベノムカルテットG』仮面外す。
2016年
3/6…『成体の儀は正装で』仮面外す。
2020年
7/19…『鷲の目』仮面外す。
7/23…「#ポケモン版深夜の140字ワンラ」公開作品の置き場設置。随時追加。
8/27…『ライトオレンジ』公開
2021年
10/24…活動終了報告
*日記 [#s387556d]
2021 10 24
本日をもってこのページは更新を終了し、作者カナヘビは活動を完全に終了します、
みなさんありがとうございました。
*コメントページ [#5PXqmm6]
※荒らしコメントなどがあっても消さないでいただけると幸いです。
#pcomment(カナヘビへの意見部屋,10)