ポケモン小説wiki
Geopeliaコメントログ の変更点


[[Geopelia]]

->>海月氏
新作楽しみですね!
ブイズに限らず、犬猫に近いポケモンは人気があると思います。
グレイシアは出てきませんが…代わりにクマーが出てきます。
――[[Geopelia]] &new{2010-02-06 (土) 00:56:55};
-ポケモンの新作楽しみじゃー!はい、すみません。心の声が出てしまいました。
僕もブイズ好きです。なぜかブイズ好きって多いですね。かわいいからなぁ?

北の方は雪がたくさんあるので憧れますね。グレイシアが出そうなので(寒いの苦手ですけど)
こちらはホウエン地方なので…。
――[[海月]] &new{2010-02-02 (火) 22:01:09};
->>チャボ氏
シンオウはちょっと北に行過ぎですねw…本州でも結構北にあります。
――[[Geopelia]] &new{2009-12-26 (土) 00:29:34};
-↓↓シンオウとまちがいました(焦)
ホウエンは比較的暖かい地方でした。
――[[チャボ]] &new{2009-12-23 (水) 17:54:34};
->>チャボ氏
ホウエン地方よりもっと北です…雪が降らない地方に行きたい…
ユキノオーは居ませんがリングマとかイノムーとかオドシシは結構います。
――[[Geopelia]] &new{2009-12-23 (水) 16:35:33};
-家が雪で埋まるって(驚)!
ということは、ホウエン地方に
お住まいですか?
カントー地方は雪が降るのが少なくて
雪に憧れます、
ユキノオーいないかなー?(殴
――[[チャボ]] &new{2009-12-23 (水) 14:36:18};
->>三月兎(マーチヘア)氏
ご指摘ありがとうございます。
"どおり"が正解のようです…
ありがとうございます!
――[[Geopelia]] &new{2009-12-19 (土) 19:24:59};
-タイプミスが気になったので
どうり→どおり
だと思うのですけれど
――[[&ruby(マーチヘア){三月兎};>三月兎]] &new{2009-12-19 (土) 18:34:50};
->>双牙連刃氏
初めまして!
応援有難うございます!氏も頑張ってください!
――[[Geopelia]] &new{2009-12-15 (火) 00:37:14};
-ぐっはぁ、新人様登場に気付かずこんな変なタイミングのコメになってしまったorz
ここで気まぐれに執筆している者の一人、双牙連刃と申します。

焦らずゆっくり執筆頑張って下さい!
――[[双牙連刃]] &new{2009-12-13 (日) 10:48:43};
->>カヤツリ氏
初めまして!本当に同期生の様な感じですね。
執筆、カヤツリ氏も頑張って下さい!
――[[Geopelia]] &new{2009-12-08 (火) 20:29:34};
-ついほんの数日前にここにデビューしたてのカヤツリと申します。
なんか同期生みたいで嬉しくなりました。
お互い執筆頑張りましょう!
↑(図々しくてゴメンね(汗))
――[[カヤツリ]] &new{2009-12-07 (月) 22:13:32};
->>チャボ氏
気が付かなかった...ご指摘有難う御座います。
修正いたしました。
応援有難う御座います!控えめに頑張ります!
――[[Geopelia]] &new{2009-12-07 (月) 20:06:25};
-コメント欄で行っていただけたら
…いやいや最初からミスってますって!?
言って ですよー
おっと名乗り遅れました。
読み手で、コメントや誤字チェックをしている
チャボと申します。
これからも、がんばってくださーい!
――[[チャボ]] &new{2009-12-07 (月) 19:33:20};
-両氏共に初めまして!こんなにコメント貰えるとは思わかったので...嬉しくて嬉しくて
>>taku氏
題名につきましては古い映画の題名を弄った物です。
直訳するとカオスになるかも知れませんがチョッとしたスラングが入っているので....

>>イノシア氏
遅筆なんてとんでもない!何時も作品を読ませていただいています。
カップリングに関しては、既にこの組を書いている方に申し訳ないと言うことで...
――[[Geopelia]] &new{2009-12-07 (月) 13:51:42};
->イノシアさん
……な、なんだってー!!
これはもう恥ずかしいの域を越えて悟りを開く……ゲフン。
ここで話すのもアレですし、かといって移動するほど大きな話でもないですし、ここで区切りますか。
知ったかぶり的なことしてすみませんでしたorz
――[[Taku]] &new{2009-12-07 (月) 13:46:36};
-初めまして。遅筆のイノシアです。以後お見知りおきを。
ちなみにカップリングに関しては被ることがよくあると思いますので、組み合わせの被りは致し方ないと思いますよ。

&color(Gray){ちなみにTakuさん。『She and I (彼女と私)』であってます。};
――[[イノシア]] &new{2009-12-07 (月) 06:49:12};
-はじめまして、Takuと申します。
このwikiでギャグ小説を扱ってる、恐らく唯一の作家です。悪い意味で。
最近は新しい作家様達も増えてきて、嬉しい限りですねw
さて、今回書き込みさせていただいた理由は、タイトルの指摘です。
She and I。これだと直訳したら「彼女はと私は」。カオスです。
Her and me。これならOKだと思います。
わざとこのタイトルにしているのでしたら、流してくださって構いません。
がんばってくださいねー。
――[[Taku]] &new{2009-12-07 (月) 05:07:45};
->>てるてる氏
有難う御座います。
掲示板では生意気にもコメをさせて頂きましたが...
氏の小説は毎回チェックしておりますコレからも頑張って下さい
――[[Geopelia]] &new{2009-12-07 (月) 03:15:56};
-新しい作家さんですね。わたしはてるてると申します。
最初のうちはいろいろと戸惑うことが多いかもしれませんが、がんばってください。
――[[てるてる]] &new{2009-12-07 (月) 02:20:35};
-456...コメントテスト
――[[Geopelia]] &new{2009-12-07 (月) 01:01:13};
-コメントテスト...123
―― &new{2009-12-07 (月) 01:00:27};

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.