ポケモン小説wiki
ハツコイヲモウイチド/コメントログ の変更点


[[ハツコイヲモウイチド]]

-完結おつかれさまでした。

うーん、たしかに状況を書きすぎるのもあれですが、二匹相手、それも一匹は進化系のレパルダス。その上二匹とも素早い種族です。
今回は自分で包丁を持っていなかったのですし、会話の途中で動いたのなら包丁を取るところを二匹に見られているはずでしょう。つまりは不意打ちは難しい。

チコは不意打ちが多かったようですし、それに動揺してもう一匹は動けない状況が多かった。ですのでこの状況では少々不利になるのではないかなと。
人間と違いポケモンには技をはじめ爪牙のような武器がありますから、こうも包丁という武器に簡単にやられてしまうのは…少し残念な気がしました。
何処にでもいそうなキャラ、という描写はよかったのですがポケモンというよりはちょっと人間よりだった気がしました。


作品のないように関しては、チコ…運がないというのか何というか…本当に不憫で。何とか救う方法はないものかと悩まされますね…
苛められて育ち、キルラとであってようやく世界に楽しさを見出せるようになったというのに、相手は遊び人だったという。殺人はやはり許されざる行為ですが、彼女の気持ちには共感させられる点も多いです。

いつかあやまちに気付き、罪をつぐないすべてのけがれを洗い流して…本当の恋をしてもらうことをせつに願います。チコには本当の恋をしてほしいです。
このままではチコも、殺されていった被害者も、これから被害者になってしまうであろう者たちも報われないですから…

バンケンノクサリではチコがどのように絡んでくるのか。そちらの方もまた楽しみにさせて頂きます。
今年も一年おつかれさまでした、来年も頑張ってくださいね。
―― &new{2012-12-31 (月) 22:30:40};
-今年最後のコメント返し
来年こそは暇ができればいいなぁ(遠い目)

>>zenonさん
確かに騙した方も悪いですし、騙されたからといって殺すのも確かに悪いですけど…
死…ですか…
チコちゃん死ななきゃ許されないんですか…。
そこまで嫌われるとなんだか心が痛いです(´・ω・`)

>>名無しさん
現場の状況に関してですがそこはあえて書きませんでした。
所謂、ご想像にお任せしますというやつです。
流石にこの部分は人それぞれ捉え方が変わるかなと思ったので…申し訳ありません。

お二方共に共通して贈る言葉は密かな想いを汲み取ってくれてありがとうございます。
来年はどうなるかわかりませんができればまたお会いできれば嬉しいです。
では。
――[[COM]] &new{2012-12-31 (月) 21:53:26};
-まずは2匹のご冥福を……。指摘になってしまいますが、包丁は一体何処から入手したのか、2対1の状況でどうやって一方的に殺害出来たのか、単にブチ切れただけなのか二重人格なのかなど、もう少し現場の状況を詳しく描写して下さると助かるかなと思います。

一通り読ませていただきましたが、チコは人見知りで苛めを受けて不登校。片や、キルラは女たらしのイマドキ不良チャラ男。経歴を見る限り、二匹とも何処にでもいる普通の子だと思います。親を殺されたとか何か壮絶な過去がある訳でも無さそうですしね。仮に誰かがキルラを妨害してチコから隔離したとしても、遅かれ早かれまた別の不良に引っかかってしまうでしょうし、根本的な解決にはならないでしょう。
となると、矢張りチコでしょうね。キルラという大黒柱一本に過度に依存してしまったため、振られて心が折れると大震災の如く倒壊しちゃいますし。普通は振られても家族や友人などの“支え”があるからまだ時間を置いて立ち直る事が出来ますが、チコにはそれが全く無い。チコにとって、キルラに振られるという事は世界の終わりも同然でしょうね。そりゃあ殺人鬼にもなるでしょう。世の中が全て憎い、全員殺してやる、って感じにね。

結論としては、以前COMさんが仰ってた一期一会。キルラの様な口先だけの優しさでは無く、真の優しさを持つ人との出会いがあれば未来は全く違う物に変わっていたと思います。今尚心の中で血の涙を流しているであろうチコに愛を、ですね。……柄にも無く熱弁してしまいました。結構チコには親近感が湧くのでw それではCOMさん、完結お疲れ様でした。
―― &new{2012-12-30 (日) 22:24:47};
-これが…結末ですか。今回の物語において、最も悪いのはチコの「恋人」と偽って、彼女を騙したキルラですね。ただ自分の快楽の為に彼女の心を弄んだのでは、自分が騙した彼女に復讐されるのも自業自得とも言えなくもありません。しかし、心の弱さ故に復讐に走ってしまい、挙句の果てにこれより先の未来で数々の犠牲者を生み出すという歪んだ愛情を抱く様になってしまったチコは被害者であり、そして彼女もまた、彼と同じ、否、彼以上の加害者だったという事でしょう…


さて、ヒトナツノコイと、一から読んできた私ですが、今回の物語を読んでの感想を記す事にします。

まず、この物語から教わる事…それはすなわち、「心の強さ・弱さ」でしょう。人の心は自身が歩んできた環境によってプラスだったりマイナスだったりと左右しますが、今回の主人公を務めたチコの心はさしずめマイナスと言った所でしょうか。
もし、チコが歪んだ心さえ抱かなかったら、あるいは、騙されてなお、憎しみに屈しない強く、正しく、優しい心を持っていたなら…もしもあの時、キルラの言葉通りに去っていたなら……彼女は、ヒトナツノコイにおいてバークとは、正常な形として結ばれていたかもしれません。しかし、現実や恋は非常にして残酷…チコは自分の心の闇に負け、歪んだ愛情を抱くヤンデレと化してしまいました…



さて、長くなりましたが、ハツコイヲモウイチド、楽しませてもらいました。もしバンケンノクサリも終わったら、完結編も書いてくれると嬉しいです。自分が描いて欲しい内容としては…歪んだ恋に走り過ぎたチコの恋の終劇…すなわち、彼女の死…と言った所でしょうか。どんな悲劇的な過去にせよ、ヒトナツノコイで起こしたチコの行動は許されざる行為です。なので、やはり自分はチコの様な者は好きにはなれませんね…まぁ、彼女の過去には多少、同情できますが…

最後に一言。恋とは、純粋に愛し合ってこそです。間違った恋は求めない事です。もしも仮に、この物語のチコの様に裏切られ、失望感や憎しみを味わう事になっても、それに屈しない、心の強さを保つ事が大事です。完結お疲れ様でした。
――[[zenon]] &new{2012-12-30 (日) 03:39:21};
->>zenonさん
ひとつの愛の形として見ていただけたら幸いです。
というよりも結果としてみなさんの期待を裏切った形になったのにも関わらず
支持していただきありがとうございます。
――[[COM]] &new{2012-12-18 (火) 17:03:17};
-更新お待ちしてました。これは…結局裏切られたという鬱展開ですね…今後の展開は大方、予想通りですが…それにしても、愛は時として残酷になり、愛ゆえに人を歪ませて
しまうとは恐ろしいものですね。とにかく次の執筆、頑張ってください。
――[[zenon]] &new{2012-12-17 (月) 00:48:59};
->>名無しさん
コメントありがとうございます。
今回は作品の世界観を大事にしたかったので官能は無しにしました。
期待していた方が多かったようですが、これだけは譲れませんでした。ごめんなさい。
物語に関してはまだまだ前半の終わりぐらいです。
これで終わるはずがないじゃないですか。
官能に関してはまた別の作品で書きますのでそちらでケモケモしようと思います。
――[[COM]] &new{2012-12-05 (水) 23:53:16};
-おや、官能シーンをパスされるとは意外でした。てっきり堅物将軍並の濃厚な絡みが来るのかと(
物語もそろそろ終盤。冒頭シーン、バンケンノクサリ、ヒトナツノコイが遂に一つに繋がりますね。
寒いので風邪に気を付けて頑張って下さい。
―― &new{2012-12-05 (水) 00:13:23};
->>whatさん
コメントありがとうございます。
まあ、その辺りは↓の方も言ってますが出てからのお楽しみということで。

>>11月25日の名無しさん
人は幸せになる時も不幸せになる時も一瞬だとばっちゃんが言ってました。
幸せの感じ方は人それぞれなので…これ以上はあまり言わないようにしておきます。

>>11月26日の名無しさん
人の出会いは一期一会。
世間ズレしているとはいえチコにとっては人生が変わるほどの運命の人だったのは間違いありません。
裏がありすぎるだけで…。
西洋人形…気に入ってもらえたようでありがたいです。

返信遅れましたがコメントはとてもありがたいです。
これからも執筆の励みにして頑張りたいと思います。
――[[COM]] &new{2012-11-27 (火) 23:36:47};
-冒頭で中古品と言ってましたしやはりそう来たか……。
そもそもこの頃のチコちゃんは余りにも純粋過ぎるし、明らかに出会いの人選間違ってますよね。
こんなチンピラじゃなくて普通の男性と出会ってれば……ってそれじゃヤンデレ小説にならないですね;

それでもやっぱり純粋で素直なチコちゃん可愛い!
背が低いから西洋人形みたいな可愛らしい子って表現がまた良いですねw
―― &new{2012-11-26 (月) 01:15:36};
-リアルと同じ事を言われました…。自分が許せません(泣)これ以上コメントすると雰囲気崩しかねないのでしばらくコメントするのやめておきます。

作品と無関係なコメントでCOMさんには申し訳ありません。
あと不快に感じたなら↓3消してください。
――[[what]] &new{2012-11-26 (月) 00:31:08};
-まぁそうとも読めるけど、はっきり言っちゃうのはやめましょうや、いざって時の楽しみなくなるやん。
最近whatさん色々と一言多いと思うのでその辺ちょっと気にしたほうがいいかと。

いやはや…チコちゃん幸せそうで嬉しいですねぇ。可愛い…!
この幸せが続いてほしいけど…本編前の話の上、もう1つの番外編でもフラグがあるし…
楽しい雰囲気が続く方がある意味怖かったり…(ガクブル

前半と後半でシナリオがガラッと変わる某アニメのようで本編共々楽しませてもらってます~。続きも応援してます。頑張ってくださいねっ
―― &new{2012-11-25 (日) 21:44:07};
-↓と同じです。名前忘れました
――[[what]] &new{2012-11-25 (日) 20:00:03};
-えーと…チコはこのまま初体験をするということでいいんですか?いや本編に官能表現無かったし番外編も

グハッ…!!鼻血が(一応期待してます)
恐らくコメントがもう数件位くると思いますが続きの執筆頑張ってください。
―― &new{2012-11-25 (日) 19:58:52};
->>名無しさん
そういうアレですか。
ならもうとことんニューラにはフラグになってもらおうかと思います。
一応、ニューラは大好きなポケモンのうちの一つです。
決して恨みなどは無いです。
――[[COM]] &new{2012-11-21 (水) 11:31:21};
-回収するためになければフラグの意味がない気もしますが…そこは作者さんの観点なので何も言わないでおきます。

バンケンノクサリと連動して読ませていただきましたが、またニューラさん確定運命w
いやはや、お気の毒なのかどうかは今後の流れで楽しみにさせて頂きます。

しかし…こうも連続して ニューラ登場→自らフラグを立てる→惨殺される となると、COMさんの作中でニューラは死亡確定というルールが出来てしまいそうな(爆
チコちゃんをあそこまで変えてしまった理由がどれほどのものなのか、楽しみにさせていただきますね。
―― &new{2012-11-19 (月) 23:01:40};
->>zenonさん
フラグは回収しないためにある物…であって欲しいです。

>>名無しさん
わざわざ予習までありがとうございます。
外伝では彼女が主人公ですので優しく見守ってください。
愛は偉大。
――[[COM]] &new{2012-11-19 (月) 09:55:29};
-このチコってキャラがどうにも気になったので、ヒトナツノコイを読んで予習してきました。
ヤンデレ殺人鬼で片づけるのは簡単ですが、この子だって生まれた時からヤンデレな訳は無いですし、最初は本当に純粋だったはず。
純白だった彼女がなぜ漆黒に、歪んだ愛情に染まってしまったのか? 中々興味をそそられますね。
チコと同じ人見知りの者として、彼女の成り行きを見守っていきたいと思います。
―― &new{2012-11-19 (月) 01:40:49};
-フラグ立ちまくり感がありまくりですな…
――[[zenon]] &new{2012-11-18 (日) 21:44:55};
->>whatさん
お早いコメントもありがとうございます。
ニューラ…いましたっけ?そんな方。
惨殺…ゲフンゲフンこれ以上は語らないようにしておきます。
――[[COM]] &new{2012-11-11 (日) 20:21:02};
-早くもチコの番外編が!速い!!COMさんお疲れ様です!
チコがヤンデレになった理由・・・切なすぎます。
ニューラ・・・あれ、本編にもいたような?
――[[what]] &new{2012-11-11 (日) 16:39:16};

IP:125.195.177.203 TIME:"2012-12-31 (月) 22:30:40" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?%E3%83%8F%E3%83%84%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B2%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%89" USER_AGENT:"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS126493; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; BRI/2; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; YTB730; BOIE8;ENUS)"

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.