ポケモン小説wiki
コメント/蒼い刃 の変更点


[[蒼い刃]]

-失礼ながら、コメント欄を作成させて頂きました。
感想としましては、なぜルカリオという遠近両方の攻撃のエキスパートが武器を使うのだとか、凄まじく難しい依頼の割にはどう見ても10分たってないだとかありますが、そのあたりの違和感には作者様自身が気付いて下さると信じて、あえて言わないでおきます。
どうしても疑問に思うのが、作中で安易に使われている数億という数字。1億から9までありますが、仮にキリよく5億としましょう。依頼が27種のランク別に見られるとしても、1ランク当たり1800万件以上。1秒で10件見られるとしても200日以上かかります。
これだけの依頼は、出すにしても受けるにしても膨大なネットワークと人数が必要なはずですが、仮に世界人口が百億としても、そのうちの数%もの人物が依頼をだしていることになります。出された依頼が10日以上放置されないとしても、依頼の請負人は数千万人です。
何が言いたいかといいますと、出した数字には責任を持ちましょうということです。
果たして、このような凄まじい世界の中で疾風はどのような物語を展開するのか。楽しみにしております。
――[[失踪中の研究者]] &new{2012-10-07 (日) 07:39:11};
-ドサッとかシュンとかの効果音が多すぎると思います
あとここは改行した方が良いだろうと思うところがいくつかありました
あと何故疾風が殺しのプロという職業につかなくてはいけなくなったのかが気になりました
いろいろ直せばいい作品になると思います
頑張ってください
――[[ポケモン小説]] &new{2012-10-07 (日) 08:14:32};
-ルカリオってオールマイティですよね~。死神に警察、はたまた殺し屋とは…それぞれ違った良さを見出すことに力をいれることの出来るポケモンだと思います。アサシンがどう動いていくか楽しみです~。
殺しのプロなのに「殺しの依頼ばかり入れやがって」という発言をしているところを見ると何か訳ありなような気もしますしね…続きも頑張ってくださいですー。

ではささやかながら、僕もちょいとアドバイスをさせてもらいます。
まず、文末に句読点を入れない作風のようですが、ところどころ文が繋がってしまっているところがあります。句読点を入れるか、改行するかして文の終わりと初めを分けるといいでしょう。効果音と地の文も、改行を使って分けたほうが読みやすくなります。

武器の有無は好みが分かれるものですが、武器に頼りきりなわけではないようですしルカリオの神速などポケモン独自の技と組み合わせるともっと魅力的になるかもしれません。

一番気になったのが地の文が少々不足している点でしょうか。ポケモン小説さんの言うように「音」の表現を擬音で表していたり、セリフが続いていると若干話の流れが掴み難かったかな、という気がしました。
たとえば、殺しのプロといいつつも殺しの依頼だけを受けているわけじゃないということや、(グレイシアを捕獲しているところから)
ヨノワールの後ろからグラエナが何故飛び出してきたのかということ(恐らくアサシンを試したのですよね?)の、具体的な内容ががあやふやで読者に伝わり難いかもしれません…。
小説は漫画やアニメと違って文字だけで伝える必要がありますから、大げさなくらい詳しく書く方がある意味印象深くなるかも…(偏見すぎですが

改善の例をあげると、アサシンが敵地(?)に奇襲した時の会話で考えてみると…

★「掛かってこいよ」「やあ!」と言い飛びかかってきた
ザシュ!
「やった!」「分身だ、それよりグレイシアは何処だ、教えれば命は助ける」「だ、誰が教えるか!」「そうか、愚かな」
ザシュッ!

これに工夫を加えるとすれば…

☆「掛かってこいよ」俺は目の前の一匹(種族名)を挑発する。単純なそいつはすぐ激情して「やあ!」という掛け声をあげながらすぐさま飛びかかってきた。俺は避けずに笑みを浮かべてそいつを見続ける。ザシュ!という音とともに、俺の体は切り裂かれた。
「やった!」攻撃が命中したことでそいつは歓喜の声をあげる。だがそれは本物の俺じゃない。本物の俺はそいつの後ろから首筋にナイフをつきつけ喜びをぶち壊してやった。
「分身だ、それよりグレイシアは何処だ、教えれば命は助ける」「だ、誰が教えるか!」
「そうか、愚かな」
やっぱりそう簡単にはいわないか。俺はそのままそいつの首をザシュッ!とかっきってやった。

…僕がやるとなるとこんな駄文になります(汗 久しぶりなのでよけいにひどいですが簡単に説明すると・擬音の後に地の文または地の文の中に擬音を混ぜる・キャラの感情や動きを具体的に書いてみる といったところですかね。

なんか色々書いたら長くなってしまいましたが、少しでも作者さんの参考になればと思います…。鬱陶しくなっていたらすみませんです。
それではこれから頑張ってくださいなー
――[[フォーム]] &new{2012-10-07 (日) 15:31:04};

IP:122.133.230.3 TIME:"2012-10-07 (日) 15:31:04" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?%E8%92%BC%E3%81%84%E5%88%83" USER_AGENT:"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS126493; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; BRI/2; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; YTB730; BOIE8;ENUS)"

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.