ポケモン小説wiki
コメント/自由な太陽と優しさの月 の変更点


 
- 反省……してる? -- [[名無し]] &new{2009-07-30 (木) 01:00:57};
- 一目ぼれにしても唐突すぎやしないかね?
〇〇で◇◇な彼女に目を奪われて…ぐらいの表現が有っても良いのでは?と思ってみたりする
- また新作ですか…。新しい話を思いつくのはいいですが、まだ完結してない長編が四つもあるんですから、そちらから書いていった方がいいと思いますよ。         --  &new{2009-07-30 (木) 01:16:40};
- せめてこの似たり寄ったりなタイトルをどうにかしてください…もう、こんなことばっかりやってたら本当に見放されますよ。…と言われたのは私のこれで何度目なのでしょう? --  &new{2009-07-30 (木) 02:15:35};
- エフィブラが主人公の小説が五つもありこれでは、どれがどれかわからなくなります。
取り合えず未完成の小説を完全させて、一つ一つの作風も変えましょう。更にキャラクターの名前も変えましょう。この流れだとまたエーフィが同じ名前のような気がします。
↑↑↑↑の名無しさんと↑↑の名無しさんのをもう一度見ること……いや桜花さんは、今までコメントをもう一度全て見ることをお勧めします。 --  &new{2009-07-30 (木) 09:01:18};
- このコメント、荒らしになるかもしれないです。
サンダースとブラッキーの名前は見直した方がよろしいかと。あと、皆さんが言う通り、題名は他の方のもよく見て、かぶらないようにする。なるべく主要キャラを同じにしない。展開を似せない。名前をかぶらないようにする。新しい作品を次々に書き始めない。&color(red){超重要!};
これらに気をつけて頑張って下さい。 -- [[ジューダス]] &new{2009-07-30 (木) 16:30:01};
- 三作品を同時進行している自分が言えた立場ではないのですが、桜花さんは新しい作品をどんどん書く事をあまりお勧めが出来ません。途中で放置するよりは、一つの作品をしっかりと仕上げて下積みをしたほうがいいと思います。長文すみません -- [[九十九]] &new{2009-07-30 (木) 19:07:04};
- 誠に勝手ではありますが、まともな米は全て戻させて頂きました。これは嫌がらせとかそういうものではなく、きちんと桜花さんに自らの問題点を理解して頂きたいと思っての事です。どうかご理解のほど、よろしくお願いします。 -- [[ダフネン]] &new{2009-07-30 (木) 19:24:11};
- 返せるだけのコメントを返します。二番目の名無しさん・浮かんだ表現がソレだったので、ソレを記載してしましました。後日治します。後の方は後日返します。 -- [[桜花]] &new{2009-07-30 (木) 23:55:41};- これまた作品とは全く関係無いのですが、&color(red){コメントの改行をしてください。};
一つの行にだらだらと書くと、はっきり言って見づらいです。少し面倒くさくても、返信された方も、随分見やすくなると思いますよ。
やり方はこのwikiの使い方(初心者向け)のFAQのQ5に載っています。 -- [[ジューダス]] &new{2009-07-31 (金) 08:04:58};
- 9月28日の2:43:51の名無しさん
>>それもそうですけど、出来るだけ平行に更新をしたいので、僅かに更新しました。応援ありがとうございます。
9月28日の2:52:07の名無しさん
>>自分で出来るだけ、さりげなくにしましたが・・・駄目ですか?・・・。それと感情は込めているつもりです。
最後に3日程したら、この作品を削除しようか考えています。この作品を消せば、多少なりとも、自分への悪評が減ると予想しています。完成を楽しみにしていた読者の方々、本当にすみません。
――[[桜花]] &new{2009-09-28 (月) 23:49:27};
- 平行に更新しないでください。だから悪評が減らないんです。その事がまだ分からないのは、今までのコメントを読み流していた証拠です。
「感情は込めているつもり」って、言い訳しないでください。だから悪評が減らないんです。その事がまだ分からないのは、今までのコメントを読み流していた証拠です。
絶対に削除しないでください。ページを消せば全て終わった事になり、悪評が消えてくれるとでも思っているのでしょうか。逆です。コメントも返さず、中途半端な状態で削除すると、汚点だけが増幅して読者の心に残り続け、次の作品に更に酷いコメントしか残らなくなります。今ならまだ抑えられるレベルですが、ここで削除するともう取り返しがつきません。
削除した事が発覚次第、早急に復活させていただきます。あなたに反論の権利は一切ありません。あと。あなたの態度に対する、親切な方々の注意を「悪評」呼ばわりしている時点でアウトです。
全部平行してちょっとずつ更新してるようでは、途中で、いや最初で読むのをやめます。恐らく、このページのカウンターの数は「小説の続きを読みに来た人の数」ではなく、「態度に関しての注意(悪評ではありません。注意です)をしにきた人の数」でしかないでしょうね。
とにかく、そんな小説の完成を待っていたら何年かかるか計算できません。親子三代にわたりそうです。自分で計算できますか?
さてさて、私の最大限に優しい言葉で注意をさせていただきました。ここで直さなかったらもう、移転した先のサイトで、あなただけアク禁食らっても文句言えない状況に陥りますよ。
―― &new{2009-09-29 (火) 00:27:15};
- >>完成を楽しみにしていた読者のみなさま、本当にすいませんでした。
忠告をしてくれてた皆様には謝らないんだな?俺にはこう聞こえるぞ。「消したくないけど、自分ばっかりに悪評つける奴等がうるさいから消さなくてはならなくなりました。そうではなかった人達、すいませんでした」ってな。
自分が至らないばっかりに、様々な忠告をいただいてしまっため、自分を戒めるために削除します。身勝手で申し訳ありませんくらい言えんのか
―― &new{2009-09-29 (火) 00:33:23};
- 貴方は又コメントを削除したのですね。懲りないですね。それどころか、またページを削除するとか言いだすとは……よく見てください。
&color(red){>『つまり、コメントは返さないで、汚点だけを都合よく削除した気になりたいわけですね >とりあえず、自分の言葉に責任を持ってください。貴方言いましたよね?残りのコメントは後日返しますって。消したいならご自由にどうぞ。でもその前に貴方に宛てられたコメントを全て返してください。本当に十八歳ならば、そのぐらいの責任は取ってくださいね。』
このコメントに見覚えありませんか? きっとないのでしょうね。見覚えがあったら削除するなんて言わないでしょうから。面白い作品を書いていると思いこむことは出来ても、コメントを読み返してみて、削除する宣言をすれば同じことを言われることは予想できないのですね。
―― &new{2009-09-29 (火) 00:49:23};
- 桜花さん、いくらなんでもふざけてるとしか思えません。いや、俺がこんなこと言っても説得力に欠けるかもしれませんが、とりあえず”お前いい加減にしろよ”と言いたくなります。
更新が並行するのは作品がいっぱいあるから仕方ないとして((もちろん作品を沢山作るのも問題であることも頭に置いておいてください。))、一番駄目なのは”削除”ということです。逃げないでください。
桜花さん、あなた確かに”残りのコメントは後日〜”と言ってましたよね?''だったら全て返してから削除してください。''自分のコメントに責任を持ってください。
とにかく、最初から最後まで全部目を通して、返していないコメントがあったら、例え何ヶ月も前のコメントでも返してください。とにかく全部です。
あなたは”指摘や注意”を”荒らしや悪評”と捉え、結果”無視ややるきのない返事”をしているだけです。折角長文を書いてくださったのですから、真心込めて返事しないと失礼ですよ?一行一行全てに返信するようなつもりで返事してください。
話は変わりますが桜花さん、あなたは自分を客観視したことがありますか?一度第三者の視点で、自分のコメントを読み返してみてください。……どうでしょうか?''怒りがこみ上げてくるコメントですよね''?それですソレ。客観視して抱いた感情が、いつも皆様が抱いている感情です。作者たるもの、読者に不快な思いをさせるのは絶対にしない、という気持ちでコメントをしなければなりません。
いいですか?とにかく俺が言いたいのは、
・消すな
・コメントを''真心を込めて''返せ
・不快な思いをさせるな
以上です。
いつも以上に長文+口が荒々しいですが、これも桜花さんを思ってです。俺だってまだまだ未熟ですし、桜花さんのほうが住民歴的にも先輩ですし、それ以前に俺だって読者を満足させられていません。
しかし!桜花さんは上手なのですから、きっと満足させられます。大事なのは態度です。まずは態度を改めることから始めてみてください。期待してますからね。
このあたりで。長文+荒々しく書いてスミマセンでした。――[[Taku]] &new{2009-09-29 (火) 06:49:30};
皆さんのあらゆる言葉により、作成を継続します。どんな扱いをうけても、私は最後まで書き続けます。たとえ邪魔扱いされても、書き続けます。考えてみれば、自分の書いたコメントは、相手を怒らせるコメントばかりです。本当にすみません。例え何年懸かろうとも、今現在ある小説は必ず完成させます。それだけは約束します。
最後に期待していて下さる皆さん及び、様々なコメントを下さった皆さん・・・すみませんでした・・・そしてありがとうございました。
桜花でした。
――[[桜花]] &new{2009-09-30 (水) 00:42:14};
- たとえばどういうようなコメントが相手を怒らしたとおもった?
具体的にいえる?
そして話をきけ
―― &new{2009-09-30 (水) 07:49:41};- >>ジューダスさんとりあえずナイス指摘、GJです。
>>桜花さん中途半端な作品でページ数を増やさないで下さいよ?^^; -- [[メタル狩り]] &new{2009-07-31 (金) 10:44:36};
―― &new{2009-09-30 (水) 07:49:41};
- >>ジューダスさんとりあえずナイス指摘、GJです。
>>桜花さん中途半端な作品でページ数を増やさないで下さいよ?^^; -- [[メタル狩り]] &new{2009-07-31 (金) 10:44:36};
- ↑↑で、自由にしたらまた内容とか題名とか偏って叩かれて最終的には消える羽目に……そうならないためにも皆さん注意とか説教とかしてるんじゃないですか? --  &new{2009-08-02 (日) 12:49:04};
- 避難所や作者ページであれだけ注意しても駄目なんですから、これからもずっとこのままでしょうね。反省してますって言ってもすぐ同じ過ちを繰り返す。もう駄目ですね。ネット使用者としても、人としても。
もう好きなように、気分の赴くがままにどんどん小説を書いて自分の首を絞めてってください。 --  &new{2009-08-02 (日) 13:13:16};
- つまり、コメントは返さないで、汚点だけを都合よく削除した気になりたいわけですね --  &new{2009-08-02 (日) 18:39:55};
- とりあえず、自分の言葉に責任を持ってください。貴方言いましたよね?残りのコメントは後日返しますって。消したいならご自由にどうぞ。でもその前に貴方に宛てられたコメントを全て返してください。
本当に十八歳ならば、そのぐらいの責任は取ってくださいね。 --  &new{2009-08-02 (日) 19:20:41};
-  これから少しずつ返答しますので、全て返答が終了されるまで、コメントはしないで下さい。 -- [[桜花]] &new{2009-08-16 (日) 22:47:22};
- >名無し1さん
 反省はしています。
>名無し2さん
 少しマイナーですか?
>名無し3さん
 考えた結果、このタイトルになりました。
&br; 続きは後日にします。 -- [[桜花]]&new{2009-08-23 (日) 23:11:47};
-  続きです。
 名無し4さん
 >>何回目かは、分かりません。
&br; 名無し6さん
 >>ブイズですが、別作風のは考案中です。
&br; ジューダスさん
 >>ブラッキーの名前は微変更しました。サンダースの名前は、由来をさりげなく、文章に記載しました。
&br; 
――[[桜花]] &new{2009-09-27 (日) 22:37:36};
- ほかのが終わってからといってませんでしたっけ?桜花さん。そのことに対してでてきたのかもしれないですし、とりあえずほかのを終わらせてからにしてください。
同じ種族のが出てるとわかりにくくなるので、かぶるときは終わらせてからの方がいいと思ったりします。頑張ってください、おうえんしてますよ。長くてすみません
―― &new{2009-09-28 (月) 02:43:51};
- >ちなみにシデンの名前の由来は、旧日本軍の局地戦闘機・紫電からである。
これがさりげなくですか・・・
どうでもいいけど、桜花氏のコメントって感情が篭ってない
―― &new{2009-09-28 (月) 02:52:07};
&color(red){『名無し4さん >>何回目かは、分かりません。』};ですからね。ふざけるなって話。
しかも&color(red){『これから少しずつ返答しますので、全て返答が終了されるまで、コメントはしないで下さい。』};って言った癖に&color(red){『続きは後日にします。』『サンダースの名前は、由来をさりげなく、文章に記載しました。』};とか、遅レスっぷり。
貴方は荒れる原因がまるでわかっていない。返事はなるべく早く、誠意をもってかえさなきゃならないのに、貴方には誠意もスピードも足りない。一応、貴方に当てられた批評の解説しますとですね……
>&color(blue){文章に名前の由来ってwwバカの極みだなwwしかもさりげなくねぇしwwしかもまたマニアックな軍隊ものだしww};
まず、地の文に『ちなみにシデンの名前の由来は、旧日本軍の局地戦闘機・紫電からである。』と言う文章を入れたいならば、この世界に旧日本軍が存在していた((日本と言う地名があり。それが国家間での対立を起こした、もしくは起こすかもしれないからと軍隊を保持していた))という前提が必要です。
ま、初代のポケモン図鑑には『ナパーム弾』とかそういう記述もありますし、『南アメリカ』や『インド』が存在するのだから軍隊が存在しても構いませんが、金銀時代からそういった記述は黒歴史化していますし、その設定を掘り返すなら解説の一つでも入れないと。
そう言う気遣いもなければ批判が出るのも当たり前ですよね。
もうひとつ、一人称視点ならば名前を聞かれた状況でもないのにそんなことを思う馬鹿はこの世に居ない(はず)。エーフィに名前を尋ねられるなりなんなりして、『こいつの名前は、マスター曰く戦闘機の名前から取っており、厨二病臭いからと本人はいい顔をしていない。名前の由来については黙ったいた方がいいだろう』みたく、書くべきである。
ま、簡単に言うと桜花さんにとっての''さりげない&color(red){つもりの一言};''で、読者は急に現実に引き戻されて興醒めするという訳ですよ。せめてカゲフミさんの端書きのような感じでやってくれないことには、意気消沈もいいところ。
読者はですね、あの一文を見た時に『はぁ、旧日本軍って何?そんな物この世界に存在するの?』『ポケモンの世界で戦闘機なんて発達したの?』とか思う訳です。これが理解できなければ作法研究所の『タブー、これをやってはいけない!→世界観に合わない描写をしてはならない』を何十回も見直した方がよろしいかと。
っていうか、いろんな人が勧めたサイトなのにまだ貴方は見ていないのですね。楽しんでやるのは結構ですが、少しは上達する意欲を見せましょうよ。
&br;>&color(blue){一目ぼれにしても唐突すぎやしないかね?〇〇で◇◇な彼女に目を奪われて…ぐらいの表現が有っても良いのでは?と思ってみたりする };
それに対する貴方の返答が&color(red){『少しマイナーですか?』};ですね。はぁ?馬鹿も休み休み言え!!としか言いようがない。そりゃマイナーですよ。ステーキ店でレア、ミディアムレア、ミディアム、ミディアムウェルダン、ウェルダン。右に行くほどよく焼いているという事ですが、貴方のはレアの左に『生肉』。ウェルダンの右に『コゲ肉』と言うメニューがあるようなもの。そりゃ、マイナーでしょう。
『マイナーだけど、数少ない需要の持ち主を満たす料理』と、『まずくて誰も喰う気がしないからマイナーな料理』は全く違います。前者ならば、例えばクサヤやブルーチーズのようないわゆるキワモノ料理。後者は例に挙げた『コゲ肉』や『コゲシチュー』みたいなもの。貴方のような明らかな描写不足の場合は『砂糖を入れ忘れたケーキ』みたいなものです。そりゃ、世界のどこを見渡しても、そう簡単にはみつからない料理でしょうから、マイナーなことこの上ないでしょうよ。
それも分からないで返答するのはよしましょうよ。言われたことの意味が分からないなら、詳しく聞いてみたらどうですか?
この他にも解説しなきゃなんないことはたくさんあるけれど……一方的に説明してもきっと分かってはもらえないだろうね。いっそのこと、何が悪いのか先輩方に質問してみたらどうだい? もちろん、&color(red){''作者ページではなく、避難所やチャットルームでね''};。
―― &new{2009-09-28 (月) 10:29:59};
-9月30日の1時47分の名無しさん >>どれだけ掛けても、かならず全部返します。それまではなるべくコメントを控えて下さい。そうしないと半永久的に続いてしまうからです。本当にすみません。
9月30日の7時49分の名無しさん
どういうコメントが、相手を怒らした>>5日前の、『何回目かは、分かりません』というコメントだと思います。
10月01日の0時50分の名無しさん>>それで返したつもりには、絶対になっていません。 
――[[桜花]] &new{2009-10-02 (金) 22:03:55};
- 09300749の名無しだが
それでどうすんの?どうあやまるの?納得する返事があなたにできますか?桜花さん?
せめて自分のやったことに対して何でも答えられるようにしとけ。絶対損はない、少なくとも小説の続き考えるよりも特だ
―― &new{2009-10-03 (土) 02:20:44};
- 桜花さんもその他の皆様も少し落ちついたほうがイイですよ。          
作品の多重もダメですし、皆さんがしている注意も桜花さんを不快にしているだけではないのでしょうか?
皆さん落ちついて作品、コメを見直したほうがいいと思います。
――[[ハタモト]] &new{2009-11-02 (月) 20:53:48};
- ↑あなたはコメント書き込まれた時期を見直しましょう。静まり返った事を掘り返すような真似はやめて頂きたい。
―― &new{2009-11-02 (月) 21:07:18};
- あのですね、注意書きをしている皆さん、そこまで桜花さんを不快にし、追い詰めるような文章はいい加減にしましょうよ!
桜花さんだって大人です!一度言えば伝わっています!同じ様な文章をなんども、しかも段々口調も荒く書くことはないでしょう!
あなたがた、いつか法律に触れますよ!桜花さんが訴えても文句は言えない立場になりますよ!
避難所に行きます……。
――[[ナルト]] &new{2009-11-08 (日) 23:37:12};
- 言ってもわからないから放置されてるんだよ
&br;見 捨 て ら れ た の !
&br;現にコメすら返してないしよ
それに一月以上前のこと掘り返すな
―― &new{2009-11-08 (日) 23:55:04};
- とりあえず分かるのは、「自己満足で書いてはいけない」事です。自分も以前世界観ハズれ過ぎて黒歴史化した作品がありました。
しかし、「不特定多数の読者が読んでいる」事と、「読者の好みは十人十色」だという事を念頭に置けば、きっと良い作品のアイデアが思い浮かぶはずです。
まだまだ新人な自分ですが、貴方の作品の更新待っています。頑張って下さい・・・(^ρ^)
――[[ぽーにょ]] &new{2009-11-27 (金) 08:46:10};- 一回違う名前で別人として投稿しては?
書いてる途中で挫折すれなら一本書ききってから投稿するといいかもね
――[[ROMりさん]] &new{2010-04-22 (木) 21:53:20};
- あの…蒸し返すつもりはありませんが、このような場所があるのは大変不快ですので、削除してもいいでしょうか?
桜花さんも返信する気があるとはとてもじゃないけどもうないと思いますので…
いけない発言でしたら申し訳ありません、削除してください。
―― &new{2011-12-05 (月) 21:20:36};
- 作者の桜花です。

 長い間放置していてすみません。
 僕はこの作品が怖くて仕方ありませんでした。
 「何か書けばバッシング 何かコメントすればバッシング」
 それが恐怖という物に変貌し、放置という結果を生んでしまいました。
 作品放置という逃亡と蒼空さんの真似をした自分の愚かな行為に背を向けてしまったことに関して深く反省をしています。
 しかし僕は、チャットの皆さんから様々な事を言われ、この作品から逃げないという事を決意しました。
 どんな形であれ、かならずこの作品を完成させる事を誓います。
 パクリ+設定が曖昧な作品ですが、どうか削除せずに最後まで書かせて下さい。
 これからは態度を改めて、この作品や他の作品もコメントを返し、嫌な態度を改善するつもりです。
 僕が無意識に嫌な態度をしていた場合は、すぐにご報告して下さい。
 そして僕はこの作品や他の作品、wikiからも逃げずに最後まで行うつもりです。
 どうかもう少し長い目で見ていて下さい。お願いします。
 そしてこれからも桜花を宜しくお願いします。
――[[桜花]] &new{2011-12-11 (日) 22:19:48};
-どうやら今回のあなたの決意は固いようですね。今回も僕は見守らせていただきます。
桜花さんを指摘しされる方々も、まずは一旦落ち着いてこれからの桜花さんの成り行きを見守っていきましょう。
いきなりあれやれこれやれ言われてしまわれれば桜花さんも参ってしまうでしょうし長い目で見ていく必要があると思います。
そして、削除されようが改編されようが僕はあなたを応援しています。修復もできる範囲でお手伝いいたします。
なぜなら僕も、あなたの小説に触れ、あなたのポケモンへの思いを共有した同士なのですから。
あなた方も同じです。この方の作品に触れたからこそ今こうしてコメントをなさってる。では、応援して差し上げましょう?
僕らの力で、桜花さんを共に支えていきましょう。読者と作者が一体となっているからこそ、ポケモン小説wikiなのです。
長文乱文、失礼しました。
――[[闇雲]] &new{2011-12-11 (日) 23:06:35};
- 闇雲さん
 ありがとうございます。
 こんな僕を応援していただけるなんて・・・
 僕の成り行きを見守っていて下さい。
 あなたから見たら、僕の作品は駄文でしょうが、どうぞ見て下さい。
 長文に対して僕のは短文ですが、コメントありがとうございました。
――[[桜花]] &new{2011-12-11 (日) 23:32:04};
-桜花さん!お帰りなさいませですっ!
桜花さんが帰ってこられましたことを祝福申し上げますね。
さて、本当によく戻ってきてくださいましたです。もう会えないかと思ってましたから、すっごく嬉しいです。
戻ってくることに、すごく勇気が必要だったと思います。そんな中、帰ってきていただけたことは本当に素晴らしいことだと思います。
俺は応援してますよ!桜花さんもwikiメンバーの一員ですから、これからも応援させていただきますね。
出来る限り力になろうと思います。これからも頑張ってくださいねっ。
――[[Taku]] &new{2011-12-11 (日) 23:38:46};
-申し訳ありません…桜花さんの意思は未だしっかりと残っていたというのに、勝手な偏見であのような書き込みをしてしまった事を本当に後悔しています。誠に申し訳御座いませんでした。

一応、信用できないとは思いますが、削除を行ったのはじぶんではないです。これだけは事実です。あんな書き込みをした時点でいいわけなど言える立場ではないのですがね…
自分も改めて桜花さんの決意の固さを知ることが出来ました。これからは本当に大変な道のりが続くと思いますが、自分もまたこのような過ちを起こさないためにも、応援しています!これからも頑張って下さい!
――[[2011-12-05 (月) 21:20:36]] &new{2011-12-11 (日) 23:58:01};
- Takuさん>>
 祝福ありがとうございます。
 上手く書けるか分かりませんが、頑張ります。
 これからもwikiのメンバーとして見ていて下さい。

 名無しさん>>
 気にしないで下さい。再び書こうと思えたのは、wikiの人達のおかげでもあります。
 それと削除の事は、それこそ信用出来るとは思いませんが、コメントを書いた人物と同一人物だとは一切思っていませんので、気にしないで下さい。
 応援ありがとうございます。
――[[桜花]] &new{2011-12-12 (月) 00:16:15};

IP:182.249.15.4 TIME:"2011-12-16 (金) 23:49:13" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?guid=ON" USER_AGENT:"Opera/9.80 (Android 2.3.3; Linux; Opera Mobi/ADR-1111101157; U; ja) Presto/2.9.201 Version/11.50"

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.