ポケモン小説wiki
コメント/朱雀フェニックス 小説キャラ紹介・説明 の変更点


[[朱雀フェニックス 小説キャラ紹介・説明]]

-あー、初めまして。空気作者の勇と申します。
中々軽い読み方ができるいい作品だったので、此方に現れましたが、取り敢えず解説無しの名前だけ表示はどうかと…。
また、何点か本編内で公開されていない情報もあるようですので、ネタバレの注意書きを入れるといいかもしれません。まぁ、個人の感覚によって度合いに違いはありますが…。
あと、現在手をつけている作品において、登場人数を増やすようでしたら、作品毎にページ分けされる事をお勧めします。量が増えると書く方も見る方も大変ですので。
長々とすいません。では、作者活動及び作品執筆の方、頑張って下さい。失礼します。
――[[勇]] &new{2013-01-01 (火) 20:40:30};
->勇さん
いい作品と言われて嬉しいです!
ありがとうございます。修正しました。
そうですね。キャラクターが多い場合は、別のページにします。
――[[朱雀フェニックス]] &new{2013-01-01 (火) 23:36:34};
-僅かな更新でいちいちページをあげないでいただきたいです。
こういったページは作品の付属ですから、作品を更新した際に、新しい登場キャラが登場したり既出キャラの新たな設定が明らかになった時一緒に更新していくのがベストではないかと。

作者ページの方もカウンターの追加などは更新履歴に載せないにチェックすることをお勧めします。3DSで出来るか出来ないかわかりませんが、言ってもらわなければ伝わりませんからね。
―― &new{2013-01-06 (日) 04:31:16};
->名無しさん
…あれ?僕は[[小説>草原の微風]]に新たな設定とキャラが出たから更新したんですが…あれ?
カウンターも更新履歴無しですか…でもお知らせも追加したので更新したんですが…ねぇ。
――[[朱雀フェニックス]] &new{2013-01-06 (日) 10:51:35};
-「こういったページは作品の付属ですから、作品を更新した際に、新しい登場キャラが登場したり既出キャラの新たな設定が明らかになった時一緒に更新していくのがベスト」
、ということですから作品更新のすぐ後のほうがいい、ということだと思いますよ。

今まで見ていて、朱雀さんはちょくちょく修正をしているところが目立ちますが、それでは自分でも面倒だと思いますし、今回のように勘違いさせてしまう事もあるでしょう。

ページの更新をする時は一辺にすべて済ませることを心がけるといいと思います。
―― &new{2013-01-06 (日) 15:35:45};

IP:125.195.177.203 TIME:"2013-01-06 (日) 15:35:45" REFERER:"http://pokestory.rejec.net/main/index.php?%E6%9C%B1%E9%9B%80%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%83%BB%E8%AA%AC%E6%98%8E" USER_AGENT:"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS126493; GTB7.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; BRI/2; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; YTB730; BOIE8;ENUS)"

トップページ   編集 差分 バックアップ ファイル添付 複製 名前変更 再読み込み   新規作成 ページ一覧 ページ検索 最近更新されたページ   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.